|
|
|
こんにちは。
いつも楽しく観ています。
(中略)
ところで、岩下さんはこれまでどんな音楽に影響を受けてきたのですか?
尊敬する音楽家とかいたら教えてください。
ではまた。頑張ってください。
|
|
|
|
2003年 5月 31日 (土)
う〜たんさんからのお便り |
|
|
|
お返事。 |
|
|
|
こんにちは。
(中略)
> ところで、岩下さんはこれまでどんな音楽に影響を受けてきたのですか?
作曲の発想は、それこそ今まで聴いてきた音楽の記憶全てから導き出されるものだと思うので、
そういう意味では、聴いてきた音楽全部の影響を受けていると言えると思います。
でも、それはどんな作曲家でも同じことなので、僕が「特によく聴いてきた」音楽を時間軸に沿って並べてみました。
〜
・一緒に曲作りをしていた中学の友達
・「ジュリアナ」時代のテクノハウス(ジョン・ロビンソン MOBY)
・YMO(細野晴巨 坂本龍一 高橋幸宏)
・電気グルーヴ(石野卓球 砂原良徳)
・小室哲哉
・KAN
・小田和正
・槙原敬之
・谷村有美
・シング・ライク・トーキング(佐藤竹善)
・ピチカート・ファイヴ(小西康晴)
・ザバダック(吉良知彦 上野洋子)
・遊佐未森
・エンヤ
・菅野よう子
・溝口肇
・テイ・トウワ
・エニグマ
・「サンクリ」の人々
・ミッシェル・ガン・エレファント
・ビョーク
・矢野顕子
・ヲノサトル
・日本の唱歌
・バッハ
・ドビュッシー
・サティ
・WEBデザイン界の音響
・空気公団
・ヘンリー・マンシーニ
・保刈久明
・羽毛田丈文
・キリンジ
・谷山浩子
・野崎良太
〜
作曲家としてのルーツはテクノ音楽にあると思いますが、
日本のポピュラー音楽(特に90年代)の影響は潜在意識にかなり溶け込んでいる気がします。
ダンス音楽に対する「自分でつくるもの」としての興味が右肩下がりで落ちていって、
それに反比例してトーナルな美しさを追求する傾向が浮き彫りにされていく感じでしょうか。
でもいまだに、自分の居場所は見つかりません。
|
|
|
|
2003年 6月1日 (日)
岩下倫太郎 |
|
|
|
|