 |
 |
 |
こんにちは。
今日は、会社の寮の新人歓迎会でした。
「新人は何か芸をやること」とのことだったので、
ハードディスクレコーダー、マイク、ギター、ギターアンプ
の4点構成で、ミニライブをやろうと思いました。
ボーカルにはディレイたっぷりかけ、
ギターもHDRのエフェクトプログラムを
オートミックスで変化させるようにプログラムして、
かなり気合い入れて準備したのに、失敗しました(TT)
まぁ、他にやれる芸もないのでいいんですけどね・・・。
なんかやっているっぽく見えたと思うので。
今日の飲み会は、寮の中だったのでみんな脱いでいましたが、
それ以外の飲み会は以外と落ち着いていて、ほっとしています。
やっぱりお酒は、一人で飲みたいと思う今日この頃です。
(後略)
|
|
|
 |
お返事。 |
|
|
 |
お便りありがとう。
社会人一年生生活、い〜な〜。
> かなり気合い入れて準備したのに、失敗しました(TT)
先輩から石を投げられた、とかなら失敗だけど、
それ以外だったら成功した!って言ってしまっていいと思います。
いやむしろ、大ヒンシュクってのもそれはそれで面白い。(笑
後日ふと「あれはどうかと思うな〜?」なんて噂話を耳にしても心配ないです。
きっとその後日
「キミ、ギターやれるんだ〜」
って所から新しい仲間が増えることでしょう。
> 今日の飲み会は、寮の中だったのでみんな脱いでいましたが、
> それ以外の飲み会は以外と落ち着いていて、ほっとしています。
し〜んとし出すと話したいことまで話しづらくなってしまったりするので、
「騒がないと良くない」って不安に思うことは僕も相変わらずあって、
そうすると結局、喋り過ぎというか、頭の中で結論の出ていない話まで
口をついてポンポン出てしまったりします。
落ち着いて、話したいことを選んできっちり話せるようになると
大人のお酒の席っぽくていいね。
(中略)
ではまた〜。 |
|
 |
 |
2003年 5月 23日 (金)
岩下倫太郎 |
|
|
 |
 |